入学希望の方

卒業生からのメッセージ

Message from Almni


一般企業へ就職

埼玉大学で学んだ幅広い教養が、現在の私にも大きな影響を与えています。

福岡ソフトバンクホークス 勤務

鈴木絢采子さん/すずき・あさこ

哲学歴史専修課程 歴史学専攻 2022年卒業
兵庫県立加古川西高等学校出身、青山学院女子短期大学より編入学

私は歴史学専攻で近世日本史を専門としていましたが、西洋芸術・東洋史・仏教思想史などの授業を、自分の好奇心の赴くままに授業を受けることができていました。
 自由な履修形態と専門性の高い教授らは、私たち学生が興味を持った分野を深く追求する後押しをしてくれました。
 私はコロナ禍に編入学をしたためキャンパスライフを送ることはできませんでしたが、自ら知識を得ようとする姿勢、行動力は身についたと感じています。
 幅広い教養を学べたことは現在の私にも大きな影響を与えており、今でも休日には歴史に関する本を読んだり博物館に行くなどしています。
 現在は、世界一のエンタメを追求する会社で、野球だけでなく様々なエンタテインメントを通して、人々に感動を与えられるよう日々勉強しながら勤務しています。

MESSAGE
貴重な大学生活、好きなことにたくさん時間をかけて、思いっきり勉強してください! そのときの経験や感情の変化は、きっと将来のあなたに素敵な影響を与えてくれるはずです。





埼玉大学で感じた「学ぶことの楽しさ」を全国の子どもたちに伝えています。

株式会社学研エデュケーショナル 勤務

坂井真衣さん/さかい・まい

日本・アジア文化専修課程 日本文化専攻 2020年卒業
青森県立八戸北高等学校出身

昔から「ことば」に対する興味が強かった私は、日本語学を学ぶために教養学部を選びました。埼大の教養学部には、面白い講義が数えきれないほどあります。まだ自分の興味のあることや好きなことに出会えていらっしゃらない方にぴったりな場所が、ここにはあります。「私はこれが学びたかったんだ!」に出会えたときの電流が走るような感動を、ぜひ教養学部で味わってください。
 在学中、私は北京に日本語教育実習に行ったり、留学生のチューターをしたりしました。大学や教授のサポートも手厚いため、少しの勇気で、自分の視野をどんどん広げられます。
 大学卒業後は、営業職として教育系の会社に勤務しております。幼児・小学生向けの学習塾“学研教室”を全国の小学校区につくったり、その教室で指導する先生方への研修を行ったりすることが主な業務です。現在は福岡県に異動し、九州エリアに教室をつくり、九州の先生方の指導力の向上に奔走しています。埼玉大学で感じた「学ぶことの楽しさ」を、私も全国の子どもたちに伝えてまいります。

MESSAGE
学生生活は、様々な都道府県、国から集まる学生との交流、アルバイト、サークル活動など、楽しいことがたくさんです。応援しています!


地方自治体へ就職

埼玉大学で経験した「学び」の過程が、日ごろの業務にとても役立っています。

東京都文京区役所 勤務

高田脩平さん/たかた・しゅうへい

ヨーロッパ・アメリカ文化専修課程 アメリカ研究専攻 2017年卒業
富山県立富山高等学校出身

やりたいことや学びたいことがなかなか見つからない人でも、自分に合う研究テーマに出会うきっかけを作ってくれることが、教養学部の魅力の一つだと思います。所属した専攻では、映画や音楽・スポーツ、食事や衣服など、日常のあらゆる物事が研究題材となります。日常の物事から自分で探し出した研究題材だからこそ、強い関心を持って情報収集したり、自分の納得がいくまで論を追究したりできました。考えに行き詰まりそうな時でも、先生方の講義や助言、仲間たちとの会話や議論が、いつも新しい気づきや発想を与えてくれました。多くの人のサポートを受けながら研究に向き合っていた日々を、今でも懐かしく感じます。
 区役所職員は、問題意識を強く持ち、足りない情報・知識を自ら探し求めること、得た情報・知識を自分なりに活用して、言葉や行動で表現することが日々求められる仕事です。そんな日々の業務に必要な力を、私は大学時代に培うことができたと実感しています。埼玉大学での学びの過程は、間違いなく私の財産です。

MESSAGE
 研究活動が「オン」の時間ならば、それ以外の「オフ」の時間もたくさんあります。バイト・サークル・飲み会・旅行などなど…、「オン・オフ」を上手に切り替えながらいろいろやってみることが、充実した大学生活を過ごすコツだと思います!





刺激的な様々な学問の授業を履修、大学院を経て好きなことを仕事に。

川越市役所(川越市教育委員会教育総務部文化財保護課) 勤務

髙木麻里帆さん/たかぎ・まりほ

哲学歴史専修課程 歴史学専攻 2016年卒業
埼玉大学大学院 人文社会科学研究科文化環境専攻 2018年修了
静岡県 浜松市立高等学校出身

私は幼い頃から遺跡や博物館が好きだったため、大学では考古学や歴史学を学びたいと思い教養学部を選びました。初めて触れる研究の世界は想像以上に刺激的で、その魅力に惹かれ、考古学だけでなく様々な学問の授業を履修しました。一つの分野に限らず、幅広く学べることが、教養学部の強みだと思います。卒業論文では縄文時代の墓制をテーマに研究しました。関連する論文や本を読んだり、資料を集めたりすることは大変でしたが、提出した時は達成感でいっぱいでした。
 卒業後は大学院へ進学し、現在は川越市役所の学芸員として勤務しています。主な業務は遺跡の発掘調査や史跡整備です。好きなことを仕事にできたのは、大学時代に学びをサポートしてくださった先生方や共に頑張った友人たちのおかげです。今後も自らの専門性を極めていきたいと思います。

MESSAGE
 不安定な世の中ですが、明るい気持ちで前向きに、学生生活を過ごしてほしいです。研究はとても面白いですよ。応援しています!


官公庁へ就職

広く深い専門知識を学べることが、教養学部の一番の強みです。

出入国在留管理庁札幌出入国在留管理局 勤務

下山凌平さん/しもやま・りょうへい

ヨーロッパ・アメリカ文化研究専修課程 ヨーロッパ文化専攻 2017年卒業
北海道 札幌西高等学校出身

私が在学中に力を入れていたのは語学で、主専攻で開講していたロシア語とドイツ語の講義に加え、他専攻の日本語学の講義も受講しました。教養学部の強みは、このように様々な分野について学べる環境があることです。私生活では、埼玉大学が加盟しているキャンパスメンバーズの制度を利用して、都内の美術館や映画アーカイブをよく鑑賞しに行きました。学生生活の間にできた美術館巡りや映画鑑賞の趣味は、今の私の生活を豊かにしています。
 卒業後は専門のロシア文学を更に深く研究するために北海道大学大学院へ進学し、外国語を活用する仕事に就きたいと考えた末、現在は出入国在留管理庁の職員として働いています。将来的に在外公館で勤務することを目指して日々の業務に励んでいます。

MESSAGE
 私は大学生活を通じて何に自分の興味関心があるか気づきました。教養学部はそれぞれの好奇心を伸ばしてくれる場所だと思います。


公立高校へ就職

埼玉大学で得た経験が授業をする際の充実感につながっています。

茨城県立境高等学校(英語教諭) 勤務

海老原奈央さん/えびはら・なお

ヨーロッパ・アメリカ文化研究専修課程 ヨーロッパ文化専攻 2021年卒業
埼玉大学大学院 人文社会科学研究科文化環境専攻在学
茨城県立下妻第一高等学校出身

私は芸術鑑賞が趣味で、幅広い地域の文化・芸術を研究分野としている埼玉大学に進学しました。教員を目指したのは教養学部でも教員免許が取得できると知ったからでしたが、教養学部での学びがあったからこそ私は今の進路を選べたのだと改めて思います。
 所属専攻での授業は絵画や文学についての授業がたくさんあって、とても刺激的でした。ディスカッションの機会も多く、他の学生や教授と1つの作品について意見を交わすのはとても楽しいです。人それぞれが感じる美しさや面白さについて議論することは難しいですが、だからこそ授業や卒論はやりがいがありました。
 埼玉大学で得た経験は自分が教員として授業をする際の充実感につながっています。生徒の皆さんが初めて知る言葉・内容をいかに分かりやすく伝えるか考えていると、大学でのディスカッションを思い出して「がんばろう!」と思えるのです。英語を、そして英語圏の文化を面白いと思ってもらえるような授業を目指し、邁進してまいります。

MESSAGE
 大学には自分の好きなものを深く知り、視野を広げるきっかけがたくさんあります。自分の「好き」「面白い」という気持ちを大切に、そして学生や先生方、そして学問との出会いを楽しんでください!


起業

留学生や留学する学生が多く、国際感覚を肌感覚で学ぶことができます。

農産物加工会社株式会社AIgardenを起業

佐藤純也さん/さとう・じゅんや

日本・アジア文化専修課程 東アジア文化専攻 2013年卒業
岩手県立一関第一高校出身

教養学部は留学生や留学する学生が多く、国際感覚を肌感覚で学ぶことができます。また、講義の選択肢も多く、自分の実現したいキャリアを形成できます。自分の学生の可能性を広げてくれる支援もあります。
 卒業後は旅行会社に就職しましたが、コロナ禍の果てに、地元の農業、農産加工の分野において起業しました。自分の育った東北地方の人や産業の可能性を広げたい、会社に依存しない生き方を実現したいと思い、参画してくれる仲間とともに会社を作りました。
 まだまだ未熟。恥ずかしいことづくめではありますが、変わりゆく社会に適応していく為に必要なことは何か、考え動いています。
 日本国内だけではなく、海外のマーケットやニーズについて考えたりできるのは教養学部で学んだ国際的な思考の大切さや、レベルの高い教授や仲間を意識できているからかもしれません。

MESSAGE
 埼玉大学で出会う人々は魅力にあふれ、素晴らしい個性や実力をもっています。そのような恵まれた環境のなかで、誰かの力になれるスキルを磨いてまいりましょう。僕もまだまだ頑張ります。


大学院へ進学

国際性と多様性を重視している学部で、専攻以外にも幅広く様々なことが学べます。

埼玉大学大学院 人文社会科学研究科 修了

張 舒婷さん/ちょう・じょてい

グローバル・ガバナンス専修課程 国際開発論専攻 2019年卒業
中国出身

教養学部は、国際性と多様性を非常に重視している学部だと思います。自分の興味を合わせて、専攻以外にも幅広く様々なことが学べます。学部時代には開発経済学と国際貿易を中心に勉強しており、社会学やフランス文学、心理学など、様々な授業を選択し、多様な文化を触れました。多くの授業では国際的に通用する教科書と英語文献を使っているため、語学力を上げるとともに、専門知識を習得することができます。
 また、英語だけではなく、教養学部では、興味があれば複数の外国語を学ぶ履修制度があります。語学学習が大好きなので、学部生の時、一年間フランス語と韓国語の授業を履修しました。時間的余裕がなくて、続けられませんでしたが、いろんな国の学生同士と交流できたことは、人生の貴重な経験だと思います。
 そして、大学院に入ると、特に演習の授業では、自分で研究テーマを絞って、集中的に思考を深められて、先生と意見を交換して、自主的に学ぶことができ、高い専門性を身に付けることができます。埼玉大学で留学した経験はこれからの成長にもつながると信じています。

MESSAGE
 楽しく実りの多い大学生活が皆さんを待っています。夢に向かって、進んでいってください。応援しています!





教養学部では様々な分野の学問に触れる機会に恵まれ、より専門的に学びたいと思い、大学院進学を決めました。

埼玉大学大学院人文社会科学研究科 在学中

石飛朝陽さん/いしとび・あさひ

哲学歴史専修課程 哲学専攻 2023年卒業
山口県立下関西高等学校出身

私は学部生時代にはサルトルの実存哲学を中心に勉強していました。大学院に進学してからはその分野を引き続き研究しています。
 教養学部では自分の研究分野だけでなく、それに関連する分野や全く関係ない分野の勉強もすることができます。私は自身の研究分野に関連する哲学や倫理学、フランス語の授業を受けていました。また興味があったので文学の授業も受けていました。その他にも様々な分野の勉強をする機会があったのですが、自分の研究分野に直接関係無い分野の勉強が意外な所で役に立つことがあります。そんな機会にたくさん恵まれているのが教養学部の魅力だと思います。
 教養学部にはたくさんの学問に触れるチャンスがあります。その中でより専門的に学びたいと思えるような出会いに恵まれる人もいると思います。私もその中の一人で、その結果大学院進学を決めました。。

MESSAGE
 受験勉強も無駄になることはありません。ですが無理をしないように上手に息抜きしながら頑張ってください。


logo02

Copyright © 2024 Saitama University, All rights reserved.