入学希望の方

アドミッション・ポリシー

Admission Policy


埼玉大学教養学部の入学者受け入れの方針(アドミッション・ポリシー)

教養学部では、次のような人材の育成を目指します。

 教養学部は、グローバル・ガバナンス、現代社会、哲学歴史、ヨーロッパ・アメリカ文化、日本・アジア文化の5専修課程より構成され、人文学・社会科学の伝統・成果の継承と、多様な文化や価値観の理解を深めるための教育・研究を行っています。自ら問題を設定し解決する能力と、国内外の人々との的確なコミュニケーション能力を身につけて現代の諸問題に適切に対処し、解決の展望を切り拓ける人材の育成を目標としています。

教養学部では、次のような知識の修得、能力の獲得を目指した教育を行います。
  1. 人文学、社会科学、自然科学に関する幅広い基礎知識
  2. 人文学、社会科学の専門分野(グローバル・ガバナンス、現代社会、哲学歴史、ヨーロッパ・アメリカ文化、日本・アジア文化)における十分な知識と能力
  3. 国際的視野を持ち、国内外の多様な文化及び価値観を理解する能力
  4. 自ら問題を設定して論理的に考察し、表現する能力
  5. 国内外の人々と的確に意思を疎通できる能力
教養学部では、次のような人が入学することを望んでいます。
  1. 高等学校までの課程の教育内容を幅広く修得している人
  2. 自らを高め、社会に貢献する意欲と経験のある人
  3. 様々な地域・時代の人々及びその文化に関心と敬意を抱ける人
  4. 英語をはじめとする外国語を修得する意欲のある人
複数の入学試験を実施します。

 教養学部では、広く全国の高等学校卒業者、帰国生徒、外国人留学生などの中から、学士課程教育を受ける適性のある人を積極的に受け入れます。多様な入学者を受け入れるため、それぞれの条件を考慮して以下のような複数の入学試験を実施します。

① 一般選抜(前期日程)

  • 高等学校における学習状況等を記載した出身学校長作成の「調査書」を選抜の基礎資料とします。

  • 基礎的な学力を調べるために大学入学共通テストを課します。

  • 専門教育の基礎となる学力を調べるために、外国語の試験を課します。

② 一般選抜(後期日程)

  • 高等学校における学習状況等を記載した出身学校長作成の「調査書」を選抜の基礎資料とします。

  • 基礎的な学力を調べるために大学入学共通テストを課します。

  • 小論文を課します。小論文では、論理的な考察力、記述力、表現力などを調べます。

③ 学校推薦型選抜

  • 出身学校長作成の「推薦書」などの内容を選抜の基礎資料とします。

  • 課題を与えて小論文を課します。小論文では、論理的な考察力、記述力、表現力などを調べます。

  • 面接を課します。面接では、在学中の課外活動などをはじめとする各種の特記事項、本学部での勉学意欲などを含めて総合的に判断します。

④ 帰国生徒選抜

  • 出身学校における学習状況などを記載した出身学校長作成の「成績証明書」などの出願時に提出された資料を面接の際に活用し、総合的判断に用います。

  • 専門教育の基礎となる学力を調べるために、外国語の試験(一般選抜[前期]と同内容)を課します。

  • 面接を課します。面接では、理解力、勉学意欲、日本語能力、海外生活で何を修得したかなどを調べます。

⑤ 私費外国人留学生選抜

  • 出身学校における学習状況などを記載した出身学校長作成の「成績証明書」などの出願時に提出された資料を面接の際に活用し、総合的判断に用います。

  • 基礎的な学力を調べるために「日本留学試験」(日本語、数学、総合科目)を課します。

  • 専門教育の基礎となる学力を調べるために、外国語の試験(一般選抜[前期]と同内容)を課します。

  • 面接を課します。面接では、理解力、勉学意欲、日本語能力などを調べます。

logo02

Copyright © 2024 Saitama University, All rights reserved.